臨時 |
4月28日(日) |
講義①「ここから始まる」 |
脳内バランスを考えた自学習が大切です。能動的な「あそび」の意義を考えます。 |
|
Lesson1 |
6月8日(土) |
講義②「グループ懇談会」 |
家庭と園が協力して、一貫した生活が子どもの情緒を安定させます。子どもの問題行動を解決します。
|
|
Lesson2 |
7月13日(土) |
講義③「子どもはつくられる」 |
子どもの「心と体」はつくられます。「簡単子育て」では促成はできません。どう向き合うのかを一緒に考えます。
|
|
Lesson3 |
9月7日(土) |
講義④「祖父母の智恵から学ぶ子育て」 |
子育ての知恵の継承が求められています。SNSでない経験の豊かさを再認識しましょう。
|
|
Lesson4 |
10月26日(土) |
講義⑤「運動脳の秘密」 |
運動会を振り返ります。脳は可塑性の高い器官です。4月を思い出しながら… |
|
Lesson5 |
12月7日(土) |
講義⑥「夜のクリスマス会の芸術性」 |
子どもには娯楽ではなく芸術体験こそが必要です。私たち大人にできることはなんでしょう?
|
|
Lesson6 |
1月18日(土) |
講義⑦「系統発生・総合発生を再認識しましょう」 |
成長と発達は異なります。子どもの内面を把握する洞察力を探索します。
|
|
Lesson7 |
2月15日(土) |
今年度のまとめ |
カナカナ学習会のまとめです。ここまでの学びを整理して、レポートの提出を求めます。 |
|